3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
生活保護について
236:秋田の名無 12/27 16:34 2bw26a1 免許持ってるけど、てんかん持ちのために車が運転できずに正社員で働けない人って生活保護の対象になるかな?
237:秋田の名無 12/27 17:3 07032040320916_mh >>236 正社員云々って事なら対象にはならないのでは?
238:秋田の名無 12/27 17:5 07032460889354_gu >>234 似てる人物、近所にいるんだけどw 働きもしないでパチ屋でよく見かけたんだけど、チクっかな〜♪ つが、ばがだよな。
239:秋田の名無 12/27 17:26 2bw26a1 >>237 でも通勤出来ないから家の近所でアルバイトしか出来ないし、親が健在なうちは良いけど後々ね。
240:秋田の名無 12/27 19:47 i219-164-109-169.s02.a005.ap.plala.or.jp >>239 車の運転ができないのと通勤できないは関係無い。 また車の運転ができないことと生活保護も関係無い。
241:秋田の名無 12/27 20:4 2bw26a1 >>240 秋田県で車が運転出来ないのは致命的だと思うが…。 まあ、この場合は障害者扱いになるのかな?
242:秋田の名無 12/27 21:59 i219-164-109-169.s02.a005.ap.plala.or.jp >>241 まったく関係無い。 脚がある。バスや電車もある。 まぁ求職活動しても無職で身寄りも無いなら対象になるな。 車は軽なら認められる可能性がある。
243:秋田の名無 12/27 22:36 2bw26a1 秋田市ないなら大丈夫かも知れないけどね…
244:秋田の名無 12/28 1:4 i219-164-109-169.s02.a005.ap.plala.or.jp 気持ちはわかるがほぼ無理。
245:秋田の名無 12/29 19:16 7po2WmG 不正受給はやめましょう
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]