3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

生活保護について
815: 10/5 22:52
保護請求権があって、認められたら保護を受ける権利(生存権による)が発生する。
816: 10/5 22:58
保護請求権なんてどこにも書いてないよ。そんな権利など与えてない!
817: 10/5 23:11
よほど恨みがあるのか。
法律に「権利」という単語が出てこないからと・・・
屁理屈にしか思えない。
憲法で最低生活をする権利が有るとあって、その理念に基づいて生活保護があるんだったら、やっぱり生活保護を受ける権利はあるんじゃないか。
818: 10/6 2:7
なんか噛み合わないなぁ。
永山さんは『生活保護を貰う権利がない』ってことだよね?
永山さんが、もし何か病気になって働けなくなって仕事もなくなって収入ゼロになっても、『生活保護を貰う権利がない』んだから野垂れ死にするしかないってことでいいの?
違うよね、当然保護請求権があるから申請するよね?
でも実際にもらえるかどうかは権利とは別の話だよね?

>>814の『だから保障するんだろ!その権利を有するとは書いてないはず。』って言う『その権利』って何の権利?
その後の『受給者に権利など与えていない!』って言う『権利』って何の権利?
はっきりさせないと混乱するだけ、そして後はお決まりの罵倒合戦(笑)
ちゃんと議論しようよ。
俺は>>815の言うことが正解だと思ってるけど。
819: 10/6 7:14
生活保護有きで生きるから駄目なんだよ。
例え国民に権利があろうとも生活保護頼りに生きてちゃダメ。
恥知らずだ。
820: 10/6 8:37
人権無視か!これ以上話しても無理無理!ぢゃ裁判所で白黒決めよう!
821: 10/6 8:43
>>819
保護頼りにしないと生きていけない方々もいるんですよ。
体は健康でよかったですね。
822: 10/6 9:26
画面メモで
ネット警察に通報!
823: 10/6 12:29
仮に訴えるなら民事だから警察は関係無い。
個人向けのレスではないので難しいと思うぞ。
824: 10/6 12:49
通報ってwww
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]