3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県政B
241:ピーキー 12/12 12:4
つまり、「一般人と検察庁の公務員職権濫用罪の認識が違うのは当たり前。検察庁がいいって判断したから問題ない。」という回答でした。
これだから刑事裁判が裁判員制度になる訳だわ。
しかも、地方公務員同士の権力分立を疑いたくなる贔屓。
この 略1
242:ピーキー 12/12 12:42
余談ですが、今年の7月末に告訴状を提出して、8月5日に告訴について詳しく話を聞いてもらいました。
それからというもの、告訴状が受理されても連絡なし。
9月に電話で捜査状況を問い合わせて受理をしりました。
11月16日に捜査状況を神田 略1
243: 12/13 11:50
誤字訂正して自分のblogか何かでやってくれよ。
きっちりまとめたら読んでくれる人もいるかもしれないし。
244:秋田県民 12/13 12:44
秋田新幹線は新幹線にあらずとJR 側はメデアを通してこたえていましたが県民の方々は知っていましたか?では秋田新幹線は仮の名称であり確定したものではない。
245: 12/13 23:53
地元民がそう思えばそれでいいという<北限の桃>みたいな話でしょ。
246: 12/14 22:33
地元民がそう思えばそれでいいという<秋田マリーナ・マッドライダー>
みたいな話でしょ。
こんなバカが公共の場所でウイリーで迷惑かけてたね。
秋田からいなくなっていいから。
247: 12/16 10:55
佐竹知事は今の秋田に相応しい知事ですか?
248: 12/16 11:35
まあ今の秋田には丁度お似合いでしょう。
249: 12/16 12:16
橋下さんを知事に据えたら
発展しそう!
公務員の給料を7パーセントカットして
振興策に使うだろう。
250: 12/19 11:53
>>249
何かの発展はしても経済成長はしないだろうね。
公務員給与減らさなくてもいいから、人数減らしてもいいとは思うな。
殺される覚悟でパチンコ税を言い出す政治家は出てこないもんかな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]