3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県政B
360:秋田県人 1/7 15:59 ???
>>343 県南じゃありませんよ
361:秋田県人 1/7 16:30 ???
秋田空港の誘導灯がある道のことですよね 
  
 あの道路、確かに工事してましたよ。 
 最近も暫く通行止めにして工事してましたし。 
  
 私、あの道路良く通ります。 
  
 坂がきつい、とありましたが普通の坂でしょう? 
 も 略1
362:秋田県人 1/7 16:36 ???
 
 あっそうだ 
 22日に判決が出ると言うことは、もう結審していると言う事ですよね。 
  
 私がもう少し早くこの事を知っていたら、県側の証人になっても良かったのにと思います。
363:ピーキー 1/7 16:57 UrGALTDE
それ雨天時の話? 
  
 しかも上り坂? 
  
 晴れの日走って大丈夫だったってのはなしよ。 
  
 雨の日の上り坂での話だから。 
  
 現実の話、交通量は少なく、雨の日はほとんど通らない。 
  
 あくまでも俺がぶっ飛ばして転倒したことにしたいらしいが警察の現場検証で徐行運転は認められるし、低速度域で起こるハイドロプレーニング現象でスリップの発生も発生した。 
  
 どうぞ、証言でも何でもしてもらいたい。
364:ピーキー 1/7 17:2 UrGALTDE
なんかよくみたら警察も俺が騙してるみたいに書いてるね。 
  
 鉄板の端から転倒した停止した位置の痕跡から見ても速度は分かるものなのよ。 
  
 本当の事をしゃべって、それを詐欺扱いね。 
  
 お巡りさんが怒るわなぁ。 
  
 かわいそうなお巡りさん。
365: 1/7 17:35 ryZtJd8Q
なんじゃ このスレ
366: 1/7 17:45 5fi3mabY
その道路をバイクで通過したのがピンキーさんただ一人とよくわかりましたね 
 監視カメラでもあったのかな?
367: 1/7 18:0 5fi3mabY
鉄板上でタイヤが浮く現象って時速何`くらいだろうね? 
 徐行の定義は時速五`でも徐行してないとの裁判判決をみた気がするけど 
 時速五`以下でも浮くのかな? 
 路面に敷いたのなら鉄板が上だろうから鉄板水没してた事も無いと思うし
368: 1/7 18:8 5fi3mabY
現象が起こるかどうかの検証は告訴した自分の実費で行うんじゃないの 
 警察の方がわざわざ検証してくれたんだ?
369:ピーキー 1/7 18:8 PAoZtniY
裁判官もお巡りさんもバカじゃないからね。 
  
 バイクが何台通った、クルマが何台通ったってNシステムでもあるまいし証明できる訳がない。 
  
 しかし、事故翌日の現場検証で二時間の間に通ったクルマはたった1台。 
  
 裁判で提出 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]