3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県政B
335:ピーキー 1/7 13:35
おっ、一見ちゃんと分析してるみたいに書いてるが矛盾の臭いがプンプンするレスだな。

簡易裁判所が棄却した訴訟で地方裁判所が判決を出す。

これにどんな意義があるか全く把握してないみたいだね。

裁判所が被告に有利な判決を出せないくらい酷い工事が行われたと認定された訳なのよ。

ボッタクリどころか適正な賠償額で控えめに請求してるって書いてるよね?

ここにも文盲がいたよ。

近くに新設された近道があって、事故現場は3キロ遠回り。

冬期閉鎖でいつから通行できるか分からない、おまけに道が半分無くて、キツい坂道に滑り易い鉄板。

事故当日は雨。

そんなとこ誰が通る?

はい、俺です。

まだバイクで走り回るのは寒い時期で、バイクどころかクルマもほとんど通らない事故現場で、「あんた一人だけ事故するのはおかしい。」県庁職員も言ってたなぁ。

簡易裁判所は、その意見を丸飲みして棄却。

地方裁判所は、「それこそおかしいだろ。」って今度判決を出す。

「裁判長、あなたの判断にいちゃもん付けてる奴がいます!」
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]