3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県政B
373:ピーキー 1/7 18:40
よくいう冗談混じりの喩え話をマジにするなよ。 
  
 それくらいに思える凄い決断に感謝してるってこと。 
  
 それくらいの価値があることだ。
374:ピーキー 1/7 18:46
行政訴訟は本来は行政側に贔屓される。 
  
 簡易裁判所ではその通りにされた。 
  
 俺が提出した建設部の瑕疵の証拠は全部無視された。 
  
 そんな裁判官は糞。 
  
 地方裁判所の裁判長は証拠を見て聞く耳を持ってくれてね、それで行政訴訟にどうしたら勝てるか研究して、やっと判決を貰えることになった。 
  
 裁判官にも色々いるってことさ。
375:ピーキー 1/7 19:22
えっと、まだ答えてないのは低速度域でのハイドロプレーニング現象について。 
  
 サンダルで雨の日に歩いてスベスベした滑らかなコンクリートで滑ったことないですか? 
  
 あれと全く同じ速度がゼロに近くてもスリップは発生する。 
  
 当たり前の錆びた中古鉄板なら時速30キロだろうが、もっと速かろうが滑らないことは実験検証で分かってます。 
  
 まぁね、現場の鉄板を触ったお巡りさんは、「こりゃあ滑るわな。」っていうくらいの代物でしたよ。
376: 1/7 19:25
スリップ検証の証明は裁判所や警察が用意したの? 
 被告原告の県とピンキーさんが用意するもんだと思ってたよ
377:ピーキー 1/7 19:31
補足。 
  
 スリップの原理は前レスをチェックしてください。
378:ピーキー 1/7 19:40
いえ、原告のピンキーさんことピーキーが全部自分で坂道と鉄板を用意して、バイクも別の同排気量のマシンを用意して実験しましたよ。 
  
 何度も書いてますが、聞かれたら何度でも書きますよう。
379:秋田県人 1/7 19:42
次の知事について何だかんだ言っている県会議員スジってだれ? 
 県会議員の名前を教えて下さい。 
  
 そもそも、知事を選んでいるのは有権者ですから。 
 県会議員が知事を選んでいるのではありません。 
 あなたの言っていることが事実なら、大変なことですね。
380:ピーキー 1/7 19:52
選挙には有権者の投票が要ります。 
  
 でかい会社を持ってたらそれだけ投票が集まります。 
  
 でかい会社が集まって次の候補者を決める。 
  
 不正でもなんでもないことです。 
  
 議員の名前はノーコメント。
381:ピーキー 1/7 19:58
あれ? 
  
 俺、候補者は決めるって書き込んだがそれが選挙で勝つこととは同義語ではないのは分かるよねぇ。 
  
 言ってることがいちゃもんレベルで、なんか楽しいな。
382:秋田県人 1/7 20:1
県会議員は公職だから名前を出しても構いませんよ 
 それとも、あなたが言っている事は嘘ですか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]