3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県政B
401:ピーキー 1/8 11:21
緊急連絡って大袈裟なものではないのですが、経過報告。

虚偽公文書作成罪で昨年のクリスマスイブに告訴状を提出しました。

今月の4日に受理されたそうです。

なんと担当検事は、前回の告訴(公務員職権濫用罪)の容疑を全て認めながら不起訴処分にした神田正淑検事です。

一日捜査して調べればすぐに起訴可能な事件を、また放置し始めてます。

前回は4ヶ月放置されて、仙台高等検察庁と最高検察庁に電話でクレーム入れて、やっと捜査してもらった。

その結果が不起訴処分。

何のギャグなんですかねぇ。

ちなみに起訴できない理由として、

記載事実が不明確なもの。

記載事実が特定されないもの。

記載内容から犯罪が成立しないことが明白なもの。

事件に公訴状時効が成立しているもの。

前回の告訴では、「一般の人から見ればおかしいかもしれないが、検察庁では問題なしと判断した。」の言葉をいただきました。

また、同じセリフが聞けるのか?

今月中待って、前回と同じく捜査せずに放置したら、最高検察庁と法務大臣に文書で抗議するよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]