3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県政B
869: 2/15 10:31 3R4QStAc 寺田は親子で節操がないな。
息子は国会議員に落ちてから秋田市長選へ出て、市長選に落ちた後に再び国会議員に復帰。
オヤジは知事を辞めてから国会議員になり再び知事へ立候補。
年齢もそうだが親子でここまで節操がない野郎なんて中々居ないぞ。
870:秋田県人 2/15 10:49 ??? そんなん湯沢市にも居るみたいよ
市長落ちたら市議に出るやつww
871: 2/15 12:48 cZWSwMhk 寺田「無競争はよくない。県民に対し私ができることは、立候補して選択肢を示すことだ」
選択肢にならないよ
872: 2/15 12:58 R/4Np3NM ↑↑お前の見聞の狭さに驚く、市長落選から市議なんて全国で普通にたくさん有る事、アホを自慢してるのかプッw
873: 2/15 13:2 cZWSwMhk >>872
アンカ使えよアホ
874: 2/15 13:13 W2BOWJtI >>872
あんか使えないのにほざくな(笑)
そんな節度のない市民しか湯沢にはいないのか
875: 2/15 13:50 o7Q2oEnY 寺田前知事って知事時代からもごもご話しているから非常に聞きとりにくかった。
876: 2/16 18:9 b8fCHa0E 石川徹はひどいな。なんでもかんでも「間違えた」で済ますんだから。
絶対辞めないんだろうな。
877: 2/16 18:40 iCDHck5o 選択肢がチュブかすれ&もごもご爺かよ!
まぁ日本で犯罪件数が最低だから、世界一安全な自治体なのは良しとして
知事選挙がこれじゃ情けない。
878: 2/16 19:14 co44fJQQ >>876
一人会派も不正をやるためか?
確信犯
879: 2/16 20:12 amVie0/M 政治家って突然辞めると翌年の住民税で泣くらしいな。
石川が政治家かどうかは別としてw
880: 2/16 20:41 llKTNvrE スケシロに期待しましょう秋田の未来は明るいw
881: 2/16 21:43 vSMhDYN6 大体すけしろ って名前がおかしい
882: 2/16 22:57 oA/R/19A 若い人出ないかなぁ〜。年寄り知事はもう要らない
883: 2/16 23:8 Oi7pvix6 スケシロは要らない。
884: 2/16 23:50 zutqzwjM 会見で鼻血出してるバカ殿は要らない
885: 2/17 12:42 9aAtwBnc スケシロ?
犬男馬鹿はこなくていいよ。
886: 2/17 15:59 uhhdfYHg どっちも勘弁してよ
887: 2/17 17:6 RXtjIEpM 沼谷が知事選に出たらよかったのに
888: 2/17 18:20 lCrK2wiE 知事は秋田に住んでいなくてもいいんだし、誰か落下傘候補出てきてくれないかな。
889: 2/17 19:35 N2aCqNa6 舛添要一がいい
乳頭温泉あるし
890: 2/17 20:31 olj9U9fc マック赤坂
891: 2/17 21:2 fYDMRa2g 橋本五郎さん。
892: 2/17 21:21 lIpWTdAE 京都から来た若い県議の奴、今回出るなら知事になれるぞ。間違いない。
893: 2/17 22:9 TySkQDv2 寺田典城 知事に再出馬か。頼むもう出ないでくれ。隠居しておとなしくしていてください。
894: 2/17 22:17 ViuL75cc 若いヤツ若いヤツって、年寄りなみに使えないのばかり。
特に氷河期のやつらはヤバイ。
895: 2/17 22:26 lIpWTdAE 氷河期の奴らでもなければ、新しい発想は湧いてこないと思う。
なぜ結婚しないか、なぜ県外に出ていくか、
彼らが一番よく知っている。
896: 2/18 0:43 4hYSVXo. ごもごもするのと、舌をペロペロするから、
どちらの候補者も聞きずらい。
897: 2/18 3:1 dAbAHaEI スケシロって歳なんぼよ?昭和生まれだべ?
898: 2/18 8:43 u8T.eAqY 895
残念なことに彼らは‘知っている’だけだ。
去勢されてるようなもんで、田舎の人付き合いの呪縛のドツボにはまっている。
実行力のあるヤツなんて秋田に残ってるわけない。仮になったとして、ジジババに操られて終わりさ。
899: 2/18 10:32 F00nErIA 知事なんていらなくね?1500マソに見合う仕事かあれが
各市町村の長いたら充分だろ。秋田県なんて
900: 2/18 10:35 WKh9qOKY >>899
無礼者!!
知事、議員、県職員のおかげで秋田100万県民は生活することができているのですよ。
あなたのような人間を非国民と呼びます。
901: 2/18 11:57 odfJYQVo >>899
昔から思ってたが
こんな民度も低い人材もいないド田舎に公選知事などいらないと思ってる
秋田県衰退の歴史は公選制になってからだ
無能な公選知事を選び続けるくらいなら官選知事のほうが遥かにいい
各自治体の長にしてもそうだ
端から資質に欠ける者を選んだところで首長として相応しい人材になるわけがない
地理的にも不遇で産業構造も不遇、加えて人材も不遇
これでどうやって国際社会と競合していくって言うんだ?
せめて人材を中央から借りてきて人的資質だけでも均衡を保てる様にしてもらいたい
故に、次の知事には行政マル投げ特区にしてもらいたいわ
ついでにアホ議会もいらねーわ
902: 2/18 12:39 s8dcvlzM >>901
賛成だね。全国的に首長選挙が無投票現職再選みたいになってきているし。
1人立候補の場合は信任投票にすべきだ。
立候補もいないし、信任も得られなかったら総務省あたりから出向でいい。
佐竹みたいに秋田でしか暮らしたことが(ほとんど)無い、かつ役所あがりみたいなのは御免だ。
903: 2/18 14:48 voJASiuE それでも、自分の建設会社の利益が倍増してしまう奴よりは、佐竹の方が100倍いい。
904: 2/18 14:52 F00nErIA 俺も賛成に一票
>>900は何なの?
殿様応援団なんたなw
905: 2/18 17:18 acBqMrBs >>897???
おいおい、どこをどう見ても平成や明治、大正じゃないのが分かるだろう。
計算出来ないの?
おおよそ、29歳以下で90歳以上じゃないのは分かるでしょう?
906: 2/18 23:13 s8dcvlzM >>903
地場産業の無い秋田では土建屋(一部でも全部でも)に儲けさせて、そいつらに豪遊でも何でも金使ってもらうほうがいいんじゃないのか?
国からの補助金ばかりアテにしている佐竹は所詮地元で税収を上げようなどとは考えていないんだろう。
短気でやたら怒鳴り散らす舌ペロペロのレプティリアン佐竹はもうお腹一杯という職員多いぞ。
907: 2/18 23:18 s8dcvlzM 秋田市民だし寺田の支持者でもないが、いっそのこと県庁を横手に移して思いっきり横手開発したらどうだ?
少しは活性化するぞ、きっと。
どっちみち2人とも歳だから1期だろうし、冒険主義で寺田という選択肢はアリかも。
寺田が『小さな県庁』目指すなら1票入れる。
908: 2/19 0:14 ApFSpS8s 希望者の全員を県職員にしてくれる候補者に1票入れるw
909: 2/19 1:30 Yqeep7hA 東北各県知事スペック比較
青森 三村申吾(60歳)八戸高ー東大文ー新潮社
岩手 達増拓也(52歳)盛岡一高ー東大法ー外務省
宮城 村井嘉浩(56歳)防大理工ー防衛省ー松下政経塾
山形 西村美恵子(65歳)山形西ーお茶女教ーリクルート
福島 内堀雅雄(52歳)長野高ー東大経ー総務省
秋田 佐竹敬久(69歳)角館高ー東北大工ー県庁ー秋田市長
主な経歴 知事公舎で猫を8匹飼う
記者会見中に中る(脳出血)
どっちの県民ショーに出演する
龍角散のCMに殿様に扮して出演する
寺田典城(76歳)横手高ー早大夜間部ー横手の土建屋に婿入りー横手市長
主な経歴 倅が何故か秋田1区から民主党で立候補する
支持母体の連合秋田から疑問を呈され、不服とした学は公認辞退する
しかし何故か県連三役が更迭され、結局民主党公認候補で当選する
倅が議員宿舎をラブホテル代わりにしてフライデーされる
2009年、一部の建設業界から惜しまれつつ退任
翌年、新党ブームに乗り「みんなの党」から比例区で参議員になる
比例区で出たにも係らず、陰りの出てた渡辺喜美を見切り
またも新党の「結いの党」の結党に参加する
基盤の弱い「結いの党」をブームだった「維新の会」と合流を図り
またまた新党の「維新の党」の結党に参加する
しかし現在は、いつの間にかしれっと民進党に参加している
910: 2/19 2:32 xd3rt2fA >>908???
と言う事は投票しないと言う事ですね。
911: 2/19 3:4 qkivXYcE スケシロで決まりだなw
912: 2/19 5:23 xd3rt2fA >>911
俺も寺田さんに投票する。
913: 2/19 7:5 D7U.ZDsY 自民党独裁の中で寺田が知事になることは自殺行為
914: 2/19 8:57 WBhhQ7gQ >>913
そうでもないだろう。
東北で自民が勝ったのは秋田県だけだったし。
他県は自殺行為なのか?
佐竹への不信任票が寺田を勝たせると思う。
915: 2/19 9:54 siIG05VU 県議会で防災ヘリの納入遅れが了承されたとニュースになっていた。
納入遅れはともかくとして、秋田県が更新するヘリは、他の都道府県が購入している
機種よりも性能の劣るヘリだ。入札時に不公平な条件ではないかと、クレームがつけ
られたけどなんとか押し切った形だ。防災ヘリとしては馬力がすくないから、鳥海山
など酸素の薄いところでの救助活動では頼りない。秋田県は全国では珍しく公務員の
パイロットだが、最新機種のライセンスを持ってないから、従前と同機種にしたかっ
たのだろうと噂されている。今となっては手遅れだが、よりよい防災活動という原点
を忘れないでもらいたい。
916: 2/19 10:10 oNWxmk3A 民間委託か自衛隊に依頼でいいわ
917: 2/19 11:29 kYbVYyRQ >>907,911,912
教えてくれ。
スケシロが知事だった時に、自分の親族建設会社(スケシロが知事になる前は取締役)が、大幅に完工高を伸ばした件について、お前らどう思っているんだ?
918: 2/19 12:10 xd3rt2fA >>915???
そういう事だったら、それでいいと思うが問題があるの?
>>917???
俺に聞かれても、そんな事は知らん。
なのでどうも思わない。
でも寺田さんの投票する。
そういう事だ。
919: 2/19 12:14 oNWxmk3A ↑へーっ、寺田の支持層って
やっぱ、こういうクルクルパーなんだ
納得納得
920: 2/19 12:15 wd1whfaU バカ殿は旧帝工学部卒なのに、理科系の懸案に弱い。
スケ城に入れる。
921: 2/19 12:46 IKaW4hQg 困ったな(´・_・`) 佐竹県政の閉塞感はウンザリだし、寺田の年齢も気になるしな。
大館市長とか横手市長みたいな若いのが出たら絶対当選するとおもうんだけど
922: 2/19 13:5 doACk0ac >>921
俺もそう思う。
むしろそうであってほしいが、秋田は無理だ。
じじばばの保身、利権主義者の保身が強すぎるし、人口の推移も若い方が少なすぎる。
革命にはほど遠い県。秋田県。
芸能人等の知名度の高い秋田県をぶっこわす方を望む。
923: 2/19 16:38 A7vCwxXY 若い人が出ようとしても圧力などがあるんじゃ?そういう県だよ
924: 2/19 17:44 WBhhQ7gQ >>917
小沢一郎に献金したから次々に受注できたんだろ?
他の土建屋がやっていたら、そっちに行っただけだろ?
土建屋なんて公共事業にタカる連中で、業界の外から見たらどこの土建屋が儲かってどこが潰れたかなんてどうでもいい話。
925: 2/19 18:10 oNWxmk3A お前らってさ、スケベ城が喜寿にも拘わらず
しゃしゃり出てくる理由、わかってねーだろ
MNBに次があると思うか?
まぁ、ねーわな
その時のために今回出る必要があるんだよ
な〜に、落ちたってかまわねーんだ
その時に向けて、崩壊しかかってる後援会全県ネットワークのケツをたたいて
今から引き締めを図っとかなきゃいけないわけだ
前回は、秋田を土建化せんといけん、ってのが命題
今回は、秋田を北朝鮮化せんといけん、ってのが命題だわな
926: 2/19 18:49 2dPKvOpQ 県南住民は自分の利益しか考えない馬鹿の集団なのか?
>>917の指摘に否定もせず、どうでもいいと?
完全に、知事になったら仕事クレクレの寄生虫じゃないか(笑)
あからさまに、他立候補者の悪い風潮を広めんとする姿勢に県南民の人間性を疑う。
知事選に立候補する県南関係者には、絶対に投票しない。
927:秋田県人 2/19 19:27 ??? 県北には金田先生がいますから
928: 2/19 19:29 IKaW4hQg そんなに県南を馬鹿だの人でなしなの言うんなら中央とか県北の候補者出せよ
929: 2/19 19:48 kYbVYyRQ ↑馬鹿で人でなしなのは認めんのかよw
少しは否定しろよw
930: 2/19 20:28 IKaW4hQg ヤレヤレだな
931: 2/19 22:52 doACk0ac おまえら佐竹やスケシロや寺田で秋田が変わるとでも?どれとっても同じ利権主義者、既得権主義者。
俺は白票入れます。
932: 2/19 22:57 oNWxmk3A >>931
孫主、おまえは自分で立候補するんじゃなかったのかw
933: 2/19 23:13 TF/MnzU2 だからあの、京大卒で元自衛官の県議を出せって。名前忘れたけど。
このタイミングなら、必ず当選できるよ。
934: 2/19 23:38 VS.MLmcE 石川徹
潔く辞職して欲しい。
言い訳が苦し過ぎるわ。
935: 2/19 23:43 oNWxmk3A >>933
うん、彼は唯一と言っていい、いいタマだな
わざわざ高級幹部の道捨てて嫁の家に入ったってことは、いいとこの娘か?
ま、後のない金田の後釜でもいいわな
936: 2/19 23:56 TF/MnzU2 秋田県政から国政に鞍替えすることに、何かの理念があるのだろうか。
馬鹿のすることだと思う。
937: 2/20 0:13 ubJaLSv6 ↑馬鹿は語るなよ
938: 2/20 8:17 hXpiULD. ギバちゃん1点!
俺、能代市民だけど、建設業癒着や自民主流の県政にはウンザリなんだよね。
だから、純粋に柳葉敏郎氏なら、秋田県のアピール度が尋常じゃ無いのでは?
東国原や弁護士であれだから、政治力や脇固めは各地域(県北・中央・県南)の有識者を補佐官付けとすれば
どうだろう?浅いかな?
939: 2/20 13:10 7ND9qsqo 俺もギバチャン一票。
補佐官は対立勢力の三人を付け議論させ、後はギバチャン判断して決断。
ちなみに東知事は知事になるため年とってから大学入り直した努力家。
橋下知事市長は早稲田政治経済学部卒で独学で弁護士資格とった努力家。
最高の政治家だと思うね。生い立ちなどを考えれば、世の中に「努力すれば成功する」とみを持って教えた人。
武井壮なんかも恐ろしく努力家。
こういう方々を増やすにはそういう教育をしなければいけない。
武井壮は親がいないのに関わらず、学費をタダにするため常に学力一位。
また、陸上の日本チャンピオン。
学校がしっかりしていれば親の質は関係なく、結果を残す数々の事例。
秋田の政治家は学校教育を改革することが秋田発展の鍵となる事を認識するべき。
教育への投資や問題解決が秋田を変える。
940: 2/20 14:17 7ND9qsqo 興味がある方はどうぞ!
ヨウツベ乗っていた武井さんのすごすぎる動画。
941: 2/20 14:18 7ND9qsqo https://youtu.be/ol3HeIACFy0
942: 2/20 15:25 7ND9qsqo いじめの無い県秋田県。日本一の学力秋田県。こうなれば自然と人口は増える。
我々親はかなり興味あるからね。
そしてそのフレーズを県政でアピールする。
秋田の教員は能力高めなのにぬるま湯はもったいない。
一部クズを淘汰し能力ある人のばせ!それが仕事だ。
943: 2/20 15:29 7ND9qsqo 訂正
一部クズ職員を淘汰し能力ある職員をのばせ。
子供への教育はもてる能力最大まで引き出せ。
一律の最低基礎ではなく全員マックス教育。
子供なんてのはあり得ないくらいのスペック秘めてるからね。
それを引き出せないのは野良なだけ
944: 2/20 21:38 IoivaXTA ↑何?この連投バカ
知事選に立候補でもするの?w
945: 2/21 15:55 I21dNPdY ↑はい、連投バカっていうかガチのバカ、尊守様ですけど
すでに立候補表明なさってますが、それが何か?
946: 2/26 1:7 j3jU19dc 知事選スレは建たないのか?
947: 2/26 3:55 j1u3KUEE スケシロさん頑張って応援します。
948: 2/27 17:0 9FZYcQis 今のところ現知事に対抗出来るのは、
秋田じゃ橋本五郎さんくらいだろうな。
99%無いけど。前知事では無理。
949: 2/28 12:0 b1Wz3mRk 「刈和野の中心で愛を叫ぶ」のギバちゃん
今からでもいいから、政治・経済学やって欲しいな〜
950: 2/28 12:20 qCLOvd0c 壇密がいい
地頭もいいし、語彙力はあるし、品もある
何より彼女の持ってる銀座人脈は、秋田の誰より政治力がある
951: 2/28 12:27 4tkggFnM 次回以降だが若手に期待したい。
県議会や市議会にも有望な若手議員が、政界以外でも若手事業家の芽が着実に育ちつつある。
952: 2/28 13:45 ITwCgP3s NHKスペシャル「ワーキングプア」という特集の時、
紹介された貧困者4名のうち3名が秋田県在住者だった。
あれを見せられて、秋田の若者が夢をもって秋田で暮らそうと
思うだろうかと怒りを覚えた。どこから見ても偏向報道だ。
もちろん知事はNHKに抗議するはずと思った。
抗議するはずと思った・・・
953: 2/28 15:11 v7sKpdZI 底辺外国人すら集まって来ない秋田にまともな雇用があるはずがないよな。それが現実。
954: 3/8 0:51 EeR/0MGw 寺田親父の佐竹知事訪問って・・・
955: 3/8 1:43 E4hi0yac ギバチャンの一言。
秋田にはよい子どもの育つ最高の環境がある。
感動。
あとは教育の充実だけだな。
教育で認めれるのは少年犯罪の低さ。
昔よりかなり減ったな。
956: 3/8 2:4 VO2o80no そんな秋田に生まれ小金持ちになった私は一応勝ち組だなw
957: 3/8 4:35 Fi5Mv2XI >>956
小金持ちって、どのくらい持ってるとそういわれるの?
958: 3/8 7:16 9AuZ2trE アベポチ佐竹
農政連、社民党、連合などが支持
右から左まで 呆
寺田と佐竹を天秤にかければ、わずかに寺田に傾くが組織票で佐竹が優勢か
売国政治を良しとする県民が多いことに驚くばかりだ
959: 3/8 8:56 yXOqmpvM 米作と土建で喰ってきた県だから仕方ない
960: 3/8 11:36 7hr/y0.. >>958
スケシロ後援会しつこいな?
>>917が指摘しているように、私利私欲な事をしている可能性がある人が、秋田県民のタメになるのか?
961: 3/8 12:36 FMHUmwPE >>960
私利私欲の証拠は?
そこに談合があれば私利私欲。
その証拠は?
そもそも論になるが、建設系は役所がもっとしっかり試算して発注時叩けなければだめだ。
業者に言われた金はいはいハーイって払ってる。
まぁケチると雇用が少なくなりビジネスチャンスも減る。
究極の選択だが、黒い金は潰す施策は必要。
何か良い手段無いだろうか?
962: 3/8 13:13 6vTIR5Wo >>954
仕事中にアポなしで訪問したみたいだな
相手の都合などおかまいなしなんだろう
963:秋田県人 3/8 13:16 ??? 寺田ないす(笑)
知事投票白票予定が
お前にいれる
964: 3/8 16:44 Tmb.AOaU 先制攻撃のスケ城
965: 3/8 19:10 7hr/y0.. >>961
犬男民は、自分が良ければ、他はどうでもいいんだな。
証拠?
友人は県南出身民だが、友人曰く「詳しくは知らないが、極端に数値が跳ね上がるのは、普通は無い」だそうです。
あとね、
「公務員ナメんなよ」だって(大笑)
友人ね、県職員なんだ。それも建設系。
地元民に嫌われてしまったね(笑)
966: 3/8 22:10 4lbGlXdg >>965
なめてはいません。
建設業が元請け下請け孫請け曾孫請けまでお金抜かれまくっても曾孫請けで食える。
それって無駄じゃね?
ってのが一点。
反面、孫請け曾孫請けまで飯が食えており雇用、経済に貢献している。
個人が発注するなら、絶対頼まないような浮き世離れした発注額。
でもこれは一長一短。
って話。舐めてはいない。
967:秋田県人 3/8 22:18 ??? 佐竹では美味しい思いできないからな
会社=従業員=家族=一族=入れる
関係者業者・販売・店も潤う
寺田で決まり方
968: 3/8 22:31 hnIM/fbg ↑コイツ工作員確定。連投すんなや粕作員
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]